昨日のクイズはいかがでしたか?今日も新さっぽろのサンピアザ水族館の出口付近にあった「魚偏の漢字 上級編」(36問)からです。
さすがに上級ですね。「鰺(鯵)」「鰹」「鰻」以外は難しかったです。「魛」「鯥」「𩺊」は勘で解きました。
知らないことが多いなら、大人も子ども条件は同じです。子どもの想像力に期待です。
Q1.「鰙」(〇〇〇〇)、「𩹉」(〇〇〇〇)、「鰘」(〇〇〇〇)は何と読みますか?
「つくり」がヒントになっています。
Q2.「魹」、「鯱」、「鯆」。 いるか、とど、しゃちはどれでしょう?
Q3.「鯊」、「鱉」、「鱟」。 すっぽん、かぶとがに、はぜはどれでしょう?
さらに調べていたら、こんな漢字も発見しました。
Q4.「鯑」、「鰝」「鱲」。 からすみ、かずのこ、いせえびはどれでしょう?
Q5.「鰭」、「鰓」、「鰾」。 魚の器官です。うきぶくろ、ひれ、えらはどれでしょう?
Q6. 魚が3つで「鱻」(〇ん)、魚が4つで「䲜」(〇ょう)。それぞれ何と読むでしょう?
Q1.「鰙」(わかさぎ)、「𩹉」(とびうお)、「鰘」(むろあじ)
Q2.「魹」(とど)、「鯱」(しゃち)、「鯆」(いるか・すなめり)
Q3.「鯊」(はぜ)、「鱉」(すっぽん)、「鱟」(かぶとがに)
Q4.「鯑」(かずのこ)、「鰝」(いせえび)、「鱲」(からすみ)
Q5.「鰭」(ひれ)、「鰓」(えら)「鰾」(うきぶくろ)
Q6.「鱻」(せん)、「䲜」(ぎょう)
①鰺・鯵(あじ)、鰘(むろあじ)、鱉(すっぽん)、鰖(たかべ)、鮟(あん・あんこう)
②魦(いさざ)、鯥(むつ)、鱏(えい)、鰣(はす)、鮸(にべ)
③鱘(ちょうざめ)、鰹(かつお)、鱛(えそ)、魛(たちうお)
④鱡(そく)、鰉(ひがい)、𩺊(あら)、鱟(かぶとがに)
⑤鱪(しいら)、鱭(えつ)、鱮(たなご)、鯳(すけとうだら)
⑥鰙(わかさぎ)、鯱(しゃち)、鱸(すずき)、𫚄(はや・はえ)
⑦鰻(うなぎ)、鱵(さより)、鯧(まながつお)、鯊(はぜ)、鯔(ぼら・いな)
⑧鯤(こん・はらご)、𩹉(とびうお)、鯢(さんしょううお)、鱓(うつぼ)、鯆(いるか)
「魭」(おおうみがめ)、「魬」(はまち)、「鱩」(はたはた)、「鮚」(はまぐり)、「鯣」(するめ)なんていうのも見つけました。
コメントをお書きください