4月27日(水)読売新聞「言の葉巡り」の「『空耳』と『空目』」から、30日(日)は「空耳」に注目しましたが、今日は「空目」です。
★空目
・存在しないものが見えた気がするという意味。見間違いを指すことも。
・「アートメイク」の文字を見るたびに、テレビ番組「アメトーーク!」が頭をよぎってしかたがない。
・「早速水もちこみ解禁」。俳優の速水もこみちさんは関係ない。
・「ひつまぶし」と「ひまつぶし」、「相模」と「相撲」、「チクワ」と「チワワ」・・・
・間違った文章が正しく読める場合もある。
★「タイポグリセミア現象」
・「タイプミス」を表す語などからの造語。
・「単語の文字順が変わっても、語頭と語末の文字が正しければ、問題なく読めてしまう現象」(デジタル大辞泉)
・「はめじしまて」は多くの人が「はじめまして」と認識する。
・「認知科学的には、人間は個々の文字の正確な並び方ではなく、文字列全体で単語を認識している」(デジタル大辞泉)
・2018年、「中尾清月堂」(富山県高岡市菓子製造販売)の広告が評判になった。
★みまなさに だじいな おらしせ。こたのび なかお せいげどつう が
ぜたっい に ばれない ように どやらき の リニュアール を おなこい ました。
ちみなに このぶんしょうの じんゅばん も ばなれい ように いかれえて います。
ご存知でしたか?いくつ間違いがありましたか?確かに文意は伝わりますね。
最後にそれでは皆さん、「空目」といったら、どんな言葉が思い浮かびますか?教えてください。私はすぐ「ウコン」が浮かんでしまうのですが、不謹慎でしょうか?
★私が選んだ傑作10(goo「パッと見て思わず空目してしまう言葉ランキングTOP52」より)
①「トレイ」と「トイレ」、②「おじや」と「おやじ」、
③「マラカス」と「マスカラ」、④「トロロ」と「トトロ」、
⑤「ティーパック」と「ティーバック」、⑥「ノーパソ」と「ノーパン」、
⑦「サンタ」と「サタン」、⑧「おこと教室」と「おとこ教室」、
⑨「トリック」と「トックリ」、⑩「スカート」と「ストーカー」
「TOP52」から13個の漢字を集めてみました。
★「空目」してしまいそうな漢字は何でしょう?
①「恋人」、②「買取」、③「有言実行」、④「大腸」、⑤「二軍」、⑥「大泉洋」、
⑦「全て解決した」、⑧「味」⑨「侍」、⑩「落札者」、⑪「地域」、⑫「餃子」、⑬「日替り」
①「恋人」と「変人」②「買取」と「買収」、③「有言実行」と「有吉弘行」
④「大腸」と「太陽」、⑤「二軍」と「二重」、⑥「大泉洋」と「太平洋」、
⑦「全て解決した」と「金で解決した」、⑧「味」と「妹」、⑨「侍」と「痔」
⑩「落札者」と「落武者」⑪「地域」と「地獄」、⑫「餃子」と「硝子」、
⑬「日替り」と「目障り」
コメントをお書きください