いかがでしたか?この写真ステキでしょ?昨日のスポーツニッポンの記事からです。
★「代表の神対応」ロッカーぴかぴか撤収
・ドイツ戦後の日本代表の振る舞いが、世界中の注目を集めている。
・試合後のロッカールームをぴかぴかに片付け、折り鶴とお礼のメッセージを残したサムライブルー。
・インターネット上に「素晴らしい」「尊敬する」と称賛の声があふれた。
・「歴史的勝利の後、彼らはこのように奇麗にして、ロッカールームを後にした」。
・国際サッカー連盟(FIFA)の公式ツイッターで、日本代表が使った試合後のロッカールームの写真が公表された。
・備品や水をまとめて置き、ごみ一つ見当たらない様子を「ぴかぴかだ」と表現した。
日本人として誇りに思いました。ぜひ子どもたちに伝えてあげてください。
さて今日は、11月21日(月)の朝日新聞「WORLD CUP QATAR 2022」の記事からです。
6つの数字が気になりました。そこで今日も早速、クイズを作ってみました。
W杯カタール大会には、32チームから831選手が参加しています。
従来の登録枠は1チーム23人でしたが、今大会は感染症の影響から26人に増えました。
Q1.831選手のうち、欧州のクラブに所属している選手はどのくらいいるでしょう?
①63% ②73% ③83%
Q2.どこの国のリーグに所属する選手が最も多いでしょう?
①イングランド ②スペイン ③ドイツ
Q3.自国でプレーしいている選手はどのくらいいるでしょう?
①14% ②24% ③34%
Q4.Jリーグ所属の選手は何人いるでしょう?
①10人 ②15人 ③20人
Q5.クラブ別では17人が最多でしたが、どこの国のクラブでしょう?
①マンチェスター・シティー(イングランド)
②バルセロナ(スペイン)
③バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
Q6.最年長と最年少はそれぞれ何歳でしょう?
①39歳と19歳 ②40歳と18歳 ③44歳と16歳
解答は後ほど。3時からの定例LINEがるべるの参加をお待ちしてます。
コメントをお書きください