· 

No弐-427 サラリーマン川柳2022-2

 No弐-309(1月30日)で、第35回「第一生命サラリーマン川柳コンクール」の私の好きな作品を20首選んでみたのですが、先日27日に上位10作品の発表がありました。

 

★私が選んだ作品の中に6作品が入っていました。

1位 8時だよ!! 昔は集合 今閉店 

 (40代・50代3位) (60代以上1位)

2位 ウイルスも 上司の指示も 変異する

 (20代・30代1位)  (40代・50代1位) (60代以上2位)

4位 巣ごもりで MからLに 服反応

 (40代・50代2位) (60代以上3位)

6位 マスクとる 緊急事態 ノーメイク

8位 恋心 マスク外せば 花と散る

9位 デジタル化 しますと紙で 通知する

(20代・30代3位)

 

★私が選ばなかった4作品は、

3位 にこやかに マスクの下で 「うっせぇわ!」

(20代・30代2位) 

5位 マスク顔 確信持てず 見つめ合う

7位 あっ、マスク! 降りた階段 また登り

10位 ズーム中 ペット参加で 盛り上がる

 

★私が選んだ作品は?

12位 つなぎたい 親は絆で 子はwi-Fi

16位 打ちました!ワクチン?いいえ 大谷さん

21位 指よりも 喉に浴びたい アルコール

22位 乾杯で マスク取ったら どちら様

23位 娘とは アクリル板より 厚い壁

27位 あいさつは もう打ちました? 熱は出た?

30位 うっせぇわ それは歌なの? 僕になの?

33位 ひとり飯 時代が俺に 追いついた

39位 在宅で トイレも含めて 55歩

48位 誤って 上司のコメント ハート押す

49位 何処に居る? みんなマスクの 運動会

58位 PayPayで!「使えるんだ?」と我が娘

61位 WEB会議 知った亭主の 低い地位

66位 初出社 入社二年で 初対面

 

 「サラ川」と呼ばれ親しまれてきた「サラリーマン川柳コンクール」の名称は、35周年を迎え、2022年9月下旬に募集開始予定のコンクールから、「サラリーマン」がなくなり、「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」の名称に変わるんだそうです。毎年楽しみにしてます。