· 

No弐-367  今年のアカデミー賞

 一昨年 No593(2020 年2月9日)でアカデミー賞を取り上げ、昨年も2ヶ月遅れてNo 弐-22 アカデミー賞を占う(2021年4月18日)で話題にしました。

 昨日は、皆さんもご存知の通り、第94回アカデミー賞の受賞が決まりました。

★今年の主な受賞

・作品賞 「コーダ あいのうた」

・監督賞 ジェーン・カンピオン「パワー・オブ・ザ・ドッグ」

・主演男優賞 ウィル・スミス「ドリームプラン」

・主演女優賞 ジェシカ・チャステイン「タミー・フェイの瞳」

・助演男優賞 トロイ・コッツァー「コーダ あいのうた」

・助演女優賞 アリアナ・デボーズ「ウエスト・サイド・ストーリー」

・脚本賞 ケネス・ブラナー「ベルファスト」

・脚色賞 シアン・ヘダー「コーダ あいのうた」

・国際長編映画賞 「ドライブ・マイ・カー」

 

★米アカデミー賞とは

 米国で1年間に上映された映画のうち、最も優れた作品や俳優を米映画芸術アカデミー会員の投票で選ぶ賞。

 最初の授賞式が行われたのは1929年。

 

★アカデミー作品賞 決定までの流れ

・アカデミー会員約9500人(世界中の映画関係者)はオンラインや郵送で投票→ノミネート作品を決定→ノミネート作品に順位をつけて再投票→受賞作品が決定

 

★オスカー像

・受賞者に贈られる高さ34cmの立像の愛称で、賞そのものの代名詞にもなっている。

・美術監督セドリック・ギボンズがデザインした。

・通説では、像を見たアカデミーの女性職員が「私のオスカーおじさんに似ている」といったため、その名がついたという。

 

★数字で見たアカデミー賞

◎11部門最多受賞作品 「ベンハー」(1959)、「タイタニック」(1997)、「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(2003)

◎最多主演男優賞 ダニエル・デイ・ルイス(3回)

◎最多主演女優賞 キャサリン・ヘプバーン(4回)

◎最多主演省ノミネート メリル・ストリープ(17回)

◎個人の最多受賞 ウォルト・ディズニー(26回)

◎主要5部門(作品・監督・脚本・脚色、主演男優、主演女優)制覇作

「或る夜の出来事」(1934)、「カッコーの巣の上で」(1975)、「羊たちの沈黙」(1991)

 

★日本の主な受賞者・作品

◎黒澤明監督 名誉賞(外国映画賞)「羅生門」(1951)、名誉賞(1989)

◎宮崎駿監督 長編アニメーション賞「千と千尋の神隠し」(2002)、名誉賞(2014)

◎滝田洋二郎監督 外国映画賞「おくリびと」(2008)

◎加藤久仁生監督 短編アニメーション賞「つみきのいえ」(2008)

◎坂本龍一さん 作曲賞「ラストエンペラー」(1987)

◎辻一弘さん(現カズ・ヒロ) メーキャップ・ヘアスタイリング賞「ウィストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」(2017)、「スキャンダル」(2019)

 

 今年はまだ観ていない作品が多く、「コーダ あいのうた」「パワー・オブ・ザ・ドッグ」「ベルファスト」を早く観たいです。

 個人的には、助演女優賞に輝いた「ウエスト・サイド・ストーリー」のアリアナ・デボーズと「ドライブ・マイ・カー」は三浦透子さんの演技が素晴らしいです。