今年も後残り3日となりました。恒例の今年一年を振り返りたいと思います。「2021年読者が選んだ日本10大ニュース」(読売新聞12月25日)からです。10大ニュースすべて的中は14通あったそうです。皆さんは自信ありますか?
ちなみに昨年は、1位 感染拡大 緊急事態宣言(88.8%) 4月7日
2位 東京五輪・パラ 1年延期(83.0%) 来年開会式は7月23日の予定
3位 菅内閣誕生 新内閣発足(76.5%) 99代首相
4位 安倍首相 辞任表明(73.6%) 8月28日、7年8カ月
5位 志村けんさんら死去(72.9%) 3月29日70歳
6位 「鬼滅」最速100億円(70.8%) 10月16日公開
7位 全小中高 休校要請(69.2%) 2月28日、3月2日から一斉休校
8位 甲子園春夏中止(56.3%) 夏は選抜出場校の交流試合1試合
9位 藤井聡太七段 最年少タイトル(54.4%) 7月16日「棋聖」、8月「王位」
10位 九州豪雨死者77人(42.2%) 7月4日
2019年は、1位 天皇陛下の即位 「令和」に改元、2位 ラグビーW杯日本大会開幕 日本8強、3位 京都アニメーション放火 36人死亡。
2018年は、1位 平昌五輪で日本は冬季最多13メダル フィギュア・羽生結弦は連覇、2位 西日本豪雨、死者220人超 3位 日大アメフト部選手が危険タックル、スポーツ界で不祥事相次ぐ。
2017年は、1位 14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録
2016年は、1位 熊本地震、死者50人
2015年は、1位 ノーベル章に大村・梶田両氏
後ほど1位から20位までを届けますね。
1位 大谷翔平、メジャーMVPに(81.9%) 野球選手がニュースのトップになったのは、77年の王選手、世界新756号」に次いで、44年ぶり2度目だそうです。
2位 東京五輪、日本は史上最多58メダル(69.3%) 金メダル27個(女子種目14個)歴代最多
3位 新型コロナワクチン接種開始(68.4%) 2月17日
4位 眞子さま、小室圭さん結婚(66.1%) 皇族女子の結婚は戦後9人目
5位 静岡・熱海で土石流、死者行方不明27人(56.3%) 7月3日午前10時半 建物被害130棟
6位 新型コロナ、変異株が猛威(54.6%) 「デルタ株」国内感染者150万人突破(9月)
7位 自民党総裁に岸田氏、首相に就任(51.4%) 第27代総裁、第100代首相
8位 将棋・藤井聡太さんが新竜王、最年少四冠に(50.0%) 19歳3か月
9位 ゴルフの松山英樹がマスターズで優勝(43.3%) 10度目の挑戦で悲願達成
10位 東京五輪「原則無観客」決定。直前まで混乱が続く(28.9%) 組織委員会の会長辞任・委員解任
11位 真鍋淑郎氏にノーベル物理学賞、12位 電車内で無差別刺殺事件相次ぐ
13位 ヤクルト20年ぶり日本一、14位 東京パラ、日本は史上2番目51メダル
15位 菅首相が退陣表明、16位 「オミクロン株」対策で外国人の新規入国規制
17位 新型コロナ感染減少、緊急事態宣言や重点措置が半年ぶり全面解除
18位 大坂なおみテニス全豪V、19位 横綱白鵬引退、20位 衆院選で自民党過半数
皆さんの1位は何ですか? 私は、東京五輪・パラリンピックでしょうか。
コメントをお書きください