· 

No弐-246  思い出ランキング4

 今日は休日ですので、またまた思い出ランキングを紹介したいと思います。

 10月31日(日)、11月3日(水)、11月14日(日) に続いて4回目。朝日新聞土曜日別冊「be」の「読者のRanking」からです。

 前回は「デュエットソング」①待つわ(あみん)、「1960年代、70年代の旅の歌」①いい日旅立ち(山口百恵)、「みんなのうた」①大きな古時計でした。

 

 今日は、テレビ(ドラマ・アニメ)に注目してみたいと思います。

1.「青春ドラマ」といえばどのドラマが思い浮かびますか?

2.「昭和のロボットアニメ」といえばどのアニメが思い浮かびますか?

3.「魔法少女」といえばどのアニメが思い浮かびますか?

4.「世界名作シリーズ」といえばどのアニメが思い浮かびますか?

 1969年から通算30年にわたって続いたフジテレビ系のアニメです。

 

1.青春ドラマ(3月20日)

①3年B組金八先生②熱中時代③中学生日記④のだめカンタービレ⑤飛び出せ!青春⑥われら青春⑧おれは男だ!⑨青春とはなんだ⑩これが青春だ⑪ゆうひが丘の総理大臣⑫スクール☆ウォーズ⑬高校教師⑭白線流し⑮女王の教室⑯花より男子

 やはり私は、「おれは男だ!」「青春とはなんだ」「これが青春だ」の世代です。

 

2.昭和のロボットアニメ(2月20日)

①鉄腕アトム②鉄人28号③エイトマン④ドラえもん⑤マジンガーZ⑥バビル2世⑦Dr.スランプ アラレちゃん⑧タイムボカン⑨機動戦士ガンダム⑩キューティーハニー⑪新造人間キャシャーン⑫勇者ライディーン⑬ゲッターロボ⑭超時空要塞マクロス⑮ロボタン⑯レインボー戦隊ロビン⑰超電磁ロボ コン・バトラーⅤ   

 昭和と言えば、思い浮かぶアニメは「鉄腕アトム」「鉄人28号」「エイトマン」です。

 

3.魔法少女(6月12日)

①魔法使いサリー②ひみつのアッコちゃん③魔女の宅急便④コメットさん⑤ハリーポッターシリーズ⑥魔女っ子メグちゃん⑦美少女戦士セーラームーンシリーズ⑧花の子ルンルン⑨魔法のマコちゃん⑩魔法の天使クリィミーマミ⑪カードキャプターさくら⑫魔法のプリンセス ミンキーモモ⑬おジャ魔女どれみシリーズ⑭魔法使いチャッピー⑮ふたりはプリキュア⑯魔法少女まどか☆マギカ⑰美少女仮面ポワトリン

 初めて聞く名前ばかりでした。やはり私は、サリーとアッコちゃん、懐かしいところでコメットさんかな。

 

4.世界名作シリーズ(5月1日)

①アルプスの少女ハイジ②ムーミン③フランダースの犬④母をたずねて三千里⑤赤毛のアン⑥名犬ラッシー⑦あらいぐまラスカル⑧トムソーヤの冒険⑨どろろ⑩小公女セーラ⑪家族ロビンソン漂流記⑫ふしぎな島のフローネ⑬アンデルセン物語⑬山ねずみねロッキーチャック⑭ピーターパンの冒険⑮レ・ミゼラブル 少女コセット

 名前はよく知っているのですが、テレビで見たことがあまりないので、コメントできません。