· 

No967  猫

 今日2月22日は、猫の鳴き声がニャンと表現されることから語呂合わせで、ペットフード工業会が「猫の日」記念日を制定したそうです。

 先日もマヌルネコやスナネコを紹介したので、猫のことをもっと調べてみたくなりました。

 

①日本では猫は、犬より飼われている。猫(964万9千頭)、犬(890万3千頭)(2018)

②日本で一番人気があるのは、スコティッシュ・フォールド。

③猫の飼育率が最も高い国は、ロシア(2016)。日本19位。

飼育数1位はアメリカ(2014)日本6位

④猫が「ニャー」と鳴くのは、人間と親猫に対してだけ。

⑤猫の血液型はA型(95%)、AB型(4%)、B型(1%)。O型の猫は存在しない。

⑥豊臣秀吉は猫好きで、ナポレオンは恐怖症というくらい猫が苦手。

⑦猫の平均体温は、38.6度。

⑧猫の前足が5本、後足が4本。両足の指の数は18本。

⑨猫に与えてはいけない食べ物は、イカ、玉ねぎ、カカオが入ったモノ、ぶどうなど。

⑩猫の利き手は、オスは左手を、メスは右手を使う傾向にある。

⑪猫は一生のうち70%を寝て過ごす。成猫の1日の睡眠時間は14~15時間。

⑫猫の味覚は、苦味と酸味には敏感だが、甘味はほぼ感じない。

⑬猫の長期記憶は犬より優れている。短期記憶は人間の20倍。

⑭猫は肉球にだけ汗をかき、体毛に汗をかかない。

⑮猫は耳で感情を伝えられる。興味があるときは耳をピンと立てる。警戒しているときは耳を横に引く。恐怖を感じるときは耳を後ろに倒す。

⑯猫は人間が認識できなくなる光の1/6の強さの光でも見える。遠くのものを見る力は弱く視力は0.1程度。赤い色を認識できない。

⑰猫は約10万ヘルツもの高音を聴きとることが可能。(人間は2万ヘルツ)

⑱猫は起きている時間の30~50%を毛づくろいに使う。体をキレイにする、リラックス効果、体臭を消す、血行改善などの効果がある。

19骨の数は人間よりも多い。(人間の骨約200本、猫の骨は約240本)

⑳「猫舌」という言葉は間違いで、猫は舌で温度を感じることはほとんどなく、温度を感じているのは鼻。猫が食べ物を冷めてからしか食べない事から「猫舌」という言葉ができた。