· 

No918  2020年を振り返る2

 今日は恒例の「2020年読者が選んだ日本10大ニュース」(読売新聞12月19日)からです。< >内は6~18歳の児童・生徒だけの集計結果(12月26日)です。

 

1位 感染拡大 緊急事態宣言(88.8%)  <3位> 4月7日

2位 東京五輪・パラ 1年延期(83.0%)  <6位>来年開会式は7月23日の予定

3位 菅内閣誕生 新内閣発足(76.5%) <8位>99代首相

4位 安倍首相 辞任表明(73.6%) <7位>8月28日、7年8カ月

5位 志村けんさんら死去(72.9%)  <1位>3月29日70歳

 

6位 「鬼滅」最速100億円(70.8%) <2位>10月16日公開

7位 全小中高 休校要請(69.2%) <4位>2月28日、3月2日から一斉休校 

8位 甲子園春夏中止(56.3%) <10位>夏は選抜出場校の交流試合1試合

9位 藤井聡太七段 最年少タイトル(54.4%)7月16日「棋聖」、8月「王位」

10位 九州豪雨死者77人(42.2%)7月4日

 

11位 レジ袋有料化スタート <5位>、12位 京アニ殺人事件で男逮捕 <10位>

 コロナ関係が上位を占めるのは当然ですよね。某(1人称をいろいろ試してます)は、「全小中高 休校要請」「志村けんさんら死去」が強烈すぎて、大坂なおみ全米オープン優勝、ソフトバンク4年連続日本一、高輪ゲートウエイ駅、としまえん閉鎖がかすんでしまいます。

 

2019年は、1位 天皇陛下の即位。「令和」に改元 2位 ラグビーW杯日本大会開幕、日本8強 3位 京都アニメーション放火、36人死亡

2018年は、1位平昌五輪で日本は冬季最多13メダル。フィギュア・羽生結弦は連覇 2位西日本豪雨、死者220人超 3位日大アメフト部選手が危険タックル、スポーツ界で不祥事相次ぐ。

 

2017年は、1位 14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録

2016年は、1位 熊本地震、死者50人

2015年は、1位 ノーベル章に大村・梶田両氏

 来年の1位は、明るいニュースであってほしいですね。