あと2日です。今日は、海外に目を向けてみましょう。12月22日(日)に読売新聞朝刊に「2019年読者が選んだ海外10大ニュース」が載っていました。
1位 香港で大規模デモ
2位 ノートルダム大火災
3位 16歳グレタさん 国連演説
4位 北朝鮮 新型SLBM発射
5位 米 国連に「パリ協定」離脱 通告
6位 米朝首脳会談 2回目は物別れに
7位 米中 制裁―報復関税 第1弾を発動
8位 アマゾンで森林火災多発
9位 英下院 解散・総選挙 与党圧勝
10位 英ヘンリー王子第1子男児誕生
昨年の読者が選んだ海外10大ニュース
①タイの洞屈で少年ら13人全員救出
②史上初の米朝首脳会談 緊張緩和進む
③インドネシア地震・津波、死者2000人以上
④南北首脳会談 朝鮮半島非核化の合意
⑤トルコのサウジ総領事館で記者殺害
⑥英ヘンリー王子、米女優と挙式
⑦平昌五輪開幕、韓国と北朝鮮が史上初の合同チーム結成
⑧米が輸入制限発動、米中摩擦が激化
⑨米中間選挙。上院共和、下院民主勝利
⑩EU、英離脱協定を正式決定
タイの洞窟なんてすっかり忘れてました。
2017年①トランプ米大統領が就任
2016年①米大統領選挙トランプ氏勝利
2015年①パリで爆弾テロ
2014年①エボラ出血熱でWHOが緊急事態宣
いかがでしたか?覚えていますしたか?
コメントをお書きください