· 

No474 ハラスメント2

 こんにちは。こちらは、台風一過で雲一つない晴天です。朝ウオーキングに行くと、竹が何本か倒れていました。早淵川もいつもより水量が多い程度でした。

 市営地下鉄も朝から動いています。隣の神社からもお囃子が聞こえてきました。ほぼ日常に戻りつつあります。

 皆さんの方はいかがですか?被害に遭われた方はいませんか?

 

 さて、今日もハラスメントの続きです。いくつ分かりましたか?聞きなれないハラスメントが多くあったと思います。「何でもあり」という印象で、これなら数はもっと増えていくでしょうね。

 

 印象に残った一つに「ヌードルハラスメント(ヌーハラ)」がありましたが、麺類などをすする音によるハラスメントのことです。

 すする際の音が不快と感じる方が多く、ラーメンや蕎麦、うどんの他にもお茶漬けやお味噌汁も該当するんだそうです。

 ちょっと待って! 嫌がらせのために音を立てる人がいるのでしょうか?

 もしいたら警察に連絡してもいいのでしょうか?いろんな疑問が頭をよぎります。

 

 不快だけでハラスメントになるんでしょうか?他にも「スモーキングハラスメント(スモハラ)」「ブラッドハラスメント(ブラハラ)」「スメルハラスメント(スメハラ)」これらは、いじめでしょうか?

 いじめと見分ける5つのポイントがあります。

①「反復性」 相手が嫌がることを反復して行っているか?

②「同一性」 その行為が、いつも特定の同一集団内で起こっているか?

③「対等」  行為者に明らかな優位性があるか?

④「故意」  嫌がっていることを分かった上で行っているか?

⑤「傍観者」 1対1ではなく、周りに傍観者がいるか?

 

 ハラスメントといじめの違いが少しわかったような気がします。

 神戸の事件は、パワハラと言うより、「職員室ハラスメント(ショクハラ)」「スタッフハラスメント(スタハラ)」「同僚(Colleagues)ハラスメント(カリハラ)」「先輩(Senior)ハラスメント(シニハラ)」という言葉が生まれるのではないでしょうか?

 そして、いじめであり、犯罪であること自覚すべきです。

 これを機にいじめやハラスメントも見直してみてください。必要な情報はまたお伝えします。

 

 さて、今日のラグビー、スコットランド戦実施が決まりました。応援しましょう!