今日から3連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?通知表も終わってほっとしていらっしゃる頃ではないでしょうか?何をおっしゃる?休日出勤という方もいたりして?
日常の仕事が忙しいから、その分、休みがうれしいんでしょうね?
先週、千葉の宿に「別冊太陽 広重決定版」という本がおいてあり、とても興味深い本でした。勢い余って、北斎・広重の浮世絵の本を4冊購入してしまいました。
この年になって、少し浮世絵について学びたくなりました。こんな知識も授業に活かすヒントになれば幸いです。
北斎の代表作の「赤富士」は皆さんもご存知の方は多いと思いますが、正式名称はご存知でしたか?
「富岳三十六景 凱風快晴」 私のお酒用のコースターです。
クイズ1「凱風快晴」とは何て読むでしょう? かいふうかいせい
クイズ2 「凱風」とはどういう意味でしょう? 夏に吹く柔らかい南風
クイズ3 この作品の季節と時間はいつでしょう? 晩夏から初秋にかけての早朝
クイズ4 ここに描かれた雲を何て言うでしょう? いわし雲
では「黒富士」もあるのをご存知ですか?
クイズ5「山下白雨」は何て読むでしょう? さんかはくう
クイズ6 「白雨」とはどういう意味でしょう? にわか雨
クイズ7 右下に書かれたジグザグの線は何でしょう? 稲妻
クイズ8 ここに描かれた雲を何て言うでしょう? 入道雲
画像送ります。皆さんは、どっちがお好き?
コメントをお書きください