昨日のがるべるは、お疲れ様でした。久々に多くの人数が集まり、うれしかったです。
3回目のS先生の図工ワークショップはいかがでしたか。準備力、つかみ、声掛け、振り返り、評価力、まさにマジックです。ぜひ自分の授業にも取り入れてみてください。
小さい子でも、お年寄りでも、先生でも、そうでない人も楽しめ、作った満足感があり、癒しを感じさせてしまう。これがプロの仕事です。
一般がるべるでは、圭さんの話を伺って、LGBTの理解には、教育の役割は大きいと思いました。無意識の偏見に気付ける感性を養っていきたいですね。
さて、今日は休日なので、前回の平成のスポーツの続編です。
①スポーツを題材にした好きな作品の1位は何でしょう。あなたの1位は何ですか?
②見るのが好きなスポーツの1位は何でしょう。あなたの1位は何ですか?
③好きなスポーツ選手の1位は誰でしょう。 あなたの1位は誰ですか?
コメントをお書きください