関東では馴染みがないのですが、岡田准一のひらかたパークのポスターが面白いんです。
○永遠の0 (2013年)
・この空に願う、未来 壮⼤な愛の物語。永遠の0
・枚⽅の空に願う、未来 家族の愛の物語。たいくつな時間0
○蜩ノ記 (2014年)
・侍として、あるがまま、正直に⽣きたい。 ⼗年後の切腹を命じられた男。
残された時間を、あなたならどう⽣きるか――。蜩ノ記
・兄として、ひらパーに、正直に⾏きたい。年間100万⼈動員を命じられた男。
残された時間を、あなたならどうもがくか――。 枚⽅ノ記
○図書館戦争 THE LAST MISSION (2015年)
・守り抜く。何度でも。THE LAST MISSION 図書館戦争
・利⽤する。何度でも。THE HIRAKATA MISSION 図書館便乗
○エヴェレスト 神々の山嶺 (2016年)
・⽣きて必ず帰る。超えろ︕ 限界の、その先へ エヴェレスト 神々の⼭嶺
・着て必ず⾏く。重ねろ︕ パーカーの、その上へ ええベスト 中々の温もり
○海賊とよばれた男 (2016年)
・全てを失った⽇本で、未来を睨みつける男がいた――。 海賊とよばれた男
・いや、いや、今回の映画は感動系なんで、
さすがにひらパーでまたパロディというのはちょっと・・・。
そのへんは、理解して頂きたいんですけど。本気で俳優⽣命かかってるんで。
あの〜、いいですか、やらないです。だーかーら、何回も⾔わせ――。結局やらされた男
○追憶 (2017年)
・会いたくても、会えなかった、愛する⼈へ――追憶
・それは さておき、ひらパー。
○関ヶ原 (2017年)
「関ケ原」から徒歩23時間
○散り椿 (2018年)
散り企画
コメントをお書きください